広島で藤棚が見れる場所で調べたら出てくる場所だけど、どうやら2021年から(株)世羅高原農場が継承してせらふじ園として再スタートしたとのこと。
とは言え私はせらふじ園に行くのは初めてなので過去との違いは分からないけど、ここに行くのが楽しみだったことには間違いない!と言うことで再スタートしたせらふじ園に行ってきました。
入口
園内の案内には書いてないけど入ってすぐの場所も整えられていて、藤の花ではないけれどこれはこれで一つの見どころなんじゃないかな、とそう思えるくらい綺麗でした。
園内
言わずもがなだけどさすがふじ園なだけあってそこかしこに藤の花がいっぱいです!
エリア毎にテーマや設置の仕方が違うらしいのでその違いを見つけて楽しんでみてもいいかもしないです。
そしてこの木がせらふじ園の中で一番大きな藤の木。ここは写真を撮る人で行列ができるくらい人気でした。御神木と一緒に写真撮ったらご利益あったり?
園内を巡っていると
園内にはより藤を楽しんでもらうためにこのような読み物も用意されています。
少しだけかもしれないけど花を見る以外にも楽しむ要素があるのはいいね。
売店もあるよ
ひとしきり藤の花を楽しんだ後、又は回る前に寄れるお店があって、自分もそこで休憩。
この日は前から食べたかった世羅バーガーと藤サイダー。
あと外にもちょっとした食べ物が買える場所が、こう言った利便の良い販売の仕方をする辺りは(株)世羅高原農場らしいと言えばらしいと言ったところか(笑
隣にはお土産を買える場所があり、主に藤の花をモチーフとしたグッズが取り扱われています。
最後に
私が行った時も十分に咲いてはいたけど、欲張ったことを言えば先端まで咲いていたらもっと綺麗だっただろうなぁ・・・なかなかジャストのタイミングに遭遇するのは難しい!より良いタイミングに行くには何度も通わないといかんね。
冒頭にも書いたけど、今年から運営会社も変わり再始動ということでまだまだこれからでしょうから、来年がまたどんな感じに進化するか今から楽しみだね!