CATEGORY

気になる「場所」

気になった施設や場所について行ってみた際の記事のまとめ

  • 2023年11月27日
  • 2023年11月27日

世羅郡-花の駅せら[2023秋桜]-

10月中旬に花の駅せらの秋桜が咲いたと聞いて行った時の写真。 季節的に雲海も撮れたらなぁと思ったけど、今年はこの時期でもまだ暑いこともあって雲海が出にくい話も聞いていたので・・・まあ半分運次第で行ってみた。 早朝開園 この時期になると花の駅せらは早朝 […]

  • 2023年10月16日
  • 2023年10月17日

世羅郡-世羅高原農場[2023夏]-

去年行けなかったシリーズではないけどヘブンリーブルーの丘は行ってみたかった。 あと、時期的に終わりを迎えていた向日葵。 こっちの方はどうかなと思って念のために調べてみたら運良く3日間だけ延長! こっちも運良く行けたので、合わせて世羅高原農場の夏巡りを […]

  • 2023年9月18日
  • 2023年9月19日

神石郡-上帝釈峡-

以前紅葉を見に来きた帝釈峡。 雄橋があるエリアのことを上帝釈エリアと言うらしい。 今回は夏の緑があるうちに一度雄橋に行ってみたい!と言った感じ。 あとは前来た時に鍾乳洞にも行けずじまいだったからこっちに行くのも目的の一つ。 とりあえず行った時はいい天 […]

  • 2023年7月3日
  • 2023年7月6日

福山市-ばら公園-

5月の終わり頃に福山市にあるばら公園へ。 ばらの開花状況はちょっと前から出ていて時期的にギリギリかなぁとは思ってたけどばら祭り近いしそれでも!・・・と思って行ってみた。 到着をしたが・・・ 近々ばら祭りがあるみたいだからちょっと早く来てみたのだけど・ […]

  • 2023年6月19日
  • 2023年6月21日

世羅郡-せらふじ園[2023]-

5月の初めにせらふじ園へ。 ライトアップイベントとかもしてたのでそれの体験も兼ねて! 今年は世羅高原農場の年間パスポートを買ったから気兼ねなく行けるのがなんか嬉しい😆 日中のせらふじ園 去年は来れなかったので2年ぶりのせらふじ園。 自分が行ったタイミ […]

  • 2023年6月9日
  • 2023年6月12日

世羅郡-世羅高原農場[2023チューリップ祭]-

行ったのは4月の終わり頃。 チューリップの時期に訪れたのは初めてだったのでちょっと楽しみだった記憶。 その時に撮った写真をいくつか貼っつけていこう。 チューリップ祭会場 行った当日、現地はすごい晴れていて、華やかなチューリップの色がより鮮やかにみえて […]

  • 2023年5月28日
  • 2023年5月30日

世羅郡-花夢の里[2023春]-

4月初旬に今年もネモフィラと芝桜を見に花夢の里へ! 毎年の春のちょっとした楽しみ。 ネモフィラエリア この時見頃だったのはネモフィラ。 いつもながら一面青色のこの光景は良い😊 今年は目立って新しい設置物は無かったから、お気に入りの場所をで📸 開園直後 […]

  • 2023年5月20日
  • 2023年5月21日

廿日市市-吉住堤防敷[2023春]-

桜の季節の最後に吉住堤防敷へ。 今年はライトアップを見るのが目的なので到着は夕暮れ前。 ここの桜も去年同様しっかり咲いていて夕暮れ前にもかかわらず花見をしてる人がいっぱい。 吉住堤防敷 目的はこっちなんだけども😃 この人だかりだから写真をどう撮るか結 […]

  • 2023年5月13日
  • 2023年5月21日

庄原市-上野公園-

世羅で桜を見た後の話。 ここの桜並木とライトアップが綺麗よー!と聞いたので行ってみた。 上野公園 到着したものの、初めて来るところで大抵困ることといえば駐車場。 ネットで一応公式の駐車場は見つけていたんだけど実際到着してみるとそこそこ遠いのよね😅 念 […]

  • 2023年5月9日
  • 2023年5月10日

世羅郡-世羅高原農場[2023さくら祭]-

3月後半から一気に桜の開花状況が上がってきている中、世羅高原農場でもさくら祭があるのを見かけたので行ってきた。 世羅高原農場さくら祭 会場は世羅高原農場正面にある駐車場の入り口正面辺り。 そこから見える風景からしてもなんかすごいことが分かる! 入口 […]