かわなみサイクリングロード加盟店巡り。
今回は市内の気楽にいける川魚の釣り堀、右平養魚場に行ってきました!
個人的に嬉しかったのは離合の難しい細い山道の区間が短かったこと。
ここから細い道
山方面に入ってからまず見えてくるのがこの看板。
ここから先がちょっと道幅が細くなっていて車1台がギリギリ通れる位になっています。
時折離合ができるようにスペースが設けられているけど、状況をみての譲り合いが大切になると思います。
距離としてはこの看板では別の施設が書かれていますが大体同じ距離と思っても大丈夫。
到着
見えてくるこの看板が目印!
駐車場は写真奥に車が見える場所でもいいし、この場所から左折をして施設内の建屋となりの空きスペースに停めてもいいみたい。
私が停めたのは建屋横の空きスペースだったのだけど、大きい車はちょっと出る時に切り返しが難しいかもしれないので手前奥側のスペースに停めたほうが吉かもしれません。
あとは建屋横のスペースに入る場合は2匹のわんちゃんへの配慮も忘れずに(笑
手前にとめて従業員さんにお願いしたら避けてもらえるので声を掛けてみましょう!
にしても・・・ふむ。もふりたいところだが自己責任ということなので念のため気をつけて・・・。
にしても2匹ともめっちゃ優しい顔をしていらっしゃる。
施設内の風景
さて、肝心の施設内の風景。
利用料金はこんな感じです。受付もここで行います。
今回釣りをしにきたというよりは川魚料理が頂けるかなーという思いで来ていた私。
その辺り聞いてみたところ購入は1匹350円で、それにプラス調理代を支払うことで調理もして頂けます。調理代は魚料理の値段ね!
自分で調理したいとかいう人は釣った物に対しても下処理をしてもらった上で氷を詰めてもらえるらしいので必要な時は従業員さんに相談。
因みにここの施設内でBBQも楽しめるようです。
最低限の処理をしてもらって、BBQする時に塩焼き等をやって楽しむのも一興かもしれません。
あと、受付の場所のとなりは食堂になっていて、ここでも食事をすることが出来ます。
本当はここのうどんが気になっていたけど、緊急事態宣言明け直後の営業開始直後だったため準備が間に合っていなかったらしく、この日は頂けなかったのでこれはまたの機会に!
釣り堀エリア
受付の反対側に釣り堀エリアが広がっていて・・・
池には目視できる範囲でもいっぱいみてとることが出来ます。
この時期はヤマメがメインですが調べてみると夏はニジマスもいる模様。
建物の下には炊事場があり、釣りの後処理だけではなくBBQ等の片付けでも使用出来そう。
あと、近くには綺麗に整備されたトイレもあったり。設備は充実しています。
BBQエリア
釣り堀エリアの奥にBBQ広場がり、ここは利用料を支払うことで各場所を使用することが出来ます。
食材は各自持ち込みで!
キャンプの場としても
ここの施設はキャンプをする場所としても提供されているらしいです(要予約)。
キャンプをするにあたりルールとかありますか?と聞いたところ、基本的には制約を設けずある程度キャンパーさんの配慮に任せる形で行っているらしいです。
※但し余りにもマナーが酷い場合は出禁もあるそうなので最低限のキャンプのマナーは守りましょう!
キャンプの営業時間としては基本的には釣り堀の営業時間(9:00~16:00)外とのことですが、ここも状況によりなのでいつでもご相談下さい!とのこと。
従業員の方はとても親切な方ばかりなので、分からないこと、やりたいけど判断が難しいところ等気になったことはまず聞いてみるといいと思います。
釣りはしなかったけども・・・
せっかく来たのだから調理したもの買って帰ること出来ますか?と尋ねたところ、冒頭に記載した価格で買わせて頂くことが出来たので買ってみました。
買ったのは塩焼き、唐揚げ、南蛮!
どれも美味しかったけど個人的にはおすすめは唐揚げ。
骨まで食べれるようにじっくり丁寧にあげられた唐揚げは一番印象的でした!
あとはかわなみサイダーを買って。
もちろんバッジも頂いて帰りました。
最後に
次来くる時はキャンプかな(釣りをしようよ)。
従業員さんの思いとしては出来るだけ制約を敷かない形にして楽しんで欲しいとのことで、のびのび釣りやBBQまたやキャンプも楽しめるのはいいことだと思います!
ただ、制限が敷かれていないというのはなんでもしていいと言う訳ではないので節度を持って楽しみましょう!
上でも書きましたが従業員さんに聞けば親切に教えてもらえるので、分からないことは直ぐに連絡して事前に聞いておくと言うのが吉だと思います!
情報紹介
ECO360のホームページ
ECO360株式会社 - 右平養魚場、広島市 - 「いいね!」962件 · 7人がチェックインしました - 安佐町でヤマ…