2022年の12月前には始まっていた世羅高原農場で実施されていたキャンドルナイト。
行きたいなぁとは思っていたんだけどタイミングが合わなかった+予想外な大雪が続いてなかなか行けずじまい・・・。
結局雪が落ち着いたのが2月手前、もうイベントが開催されるタイミングが2回しかない!
という事でイベント終了ギリギリだったけど行って来た。
世羅高原農場
夕方に来るなんて初めて。
1時間前位には到着したんだけど車が全くいない😃
珍しい風景だからやっぱり写真撮っちゃうよね。
会場まで時間があったから外からちらっと撮ってみる。
入場した際に案内で教えて頂いた事だけど、ここでランタンのレンタルが出来て、好きなものを一つ選べるみたい。
ちなみにここに並んでるのは安全面を考慮されていて全てLEDランタンになっている。
雰囲気は出るけど、流石にオイルランタンは危ないからね。
キャンドルナイト
入り口の風景。
日が落ちたらここもきっと映える!
だけどまずはどんな設置物があるか見て回らねば!!
夕方で日はまだ落ちてなかったどマジックアワーのタイミングはそれはそれで見どころはある。
日暮までは室内の展示物とかもあるので時間まではそちらに行って見ることに。
CANDLE11th
キャンドルアートの第一人者であるCANDLE JUNEさんが手がけてられたエリア。
独特な空間だけどほんと綺麗。
ここに設置してある蝋燭は継ぎ足しでずっと使われているそうな。
花々の祝福
世羅高原の花とキャンドルで結婚式のテーブルコーディネート風に設置されているエリア。
机いっぱいの花とキャンドルは言わずもがなすごくて、ここに来た人は皆さん足を止めて楽しんでいた印象。
刻の木
キャンドルと併せて世羅高原の四季の花景色が飾られているエリア。
個人的には吊るされているキャンドルがとても印象的だった。
この辺りを撮っていると会場時間から来ていても日が落ちて周りが真っ暗に。
こうなるとライトアップやキャンドルの設置が映えてくる。
例えば入り口にあるランタンがいっぱい吊るされている木とかこんな感じ。
後は閉園までとにかく回れるところまで回ってみる。
刻の木から入り口への風景。
ここには特には名称がつけられてなかったけど印象的だったので。
森の教会
ランタンに囲まれたチャペル風の設置の場所。
かなり人気で写真撮るのも順番待ちな状態だったなぁ。
雰囲気は抜群なのでポートレート撮影にはかなりいい場所だと思う!
ナイトキャンプ
雰囲気といえばここも。
自分が撮った時間帯が遅かったからランプとテントだけになってしまっているけど、少し早い時間帯だと焚き火も設置してあって、キャンプに来ている気分を味わえる。
この近辺にはオイルランタンとかの設置もあってそんなところも良い!
やっぱり本物の炎のゆらめきってやっぱり良いんだよね。
キャンドルリバー
ケースに入れられたキャンドルがいっぱい並んいる場所。
ここはどちらかというと風景メインのフォトスポットって感じかな?
ゆらぎの泉
最後に撮ったのがここ。
全体的に撮ってみるもよし背景にしてポートレートにするも良し、鏡面反射で水に映る蝋燭を撮るも良し、ここで写真を撮っていた人は各々いろんな楽しみ方をしていた。
蝋燭は蝋燭風のELDランプではあるけど雰囲気は十分!
最後に
他にもまだ何箇所か設置物はあったけど1回じゃ周り尽くせない😅
来年も何かイベントがあったら遊び尽くすには最低でも2回は来ねばか・・・!
因みにだけど、食堂もキャンドルキッチンとして一箇所やっていて、装飾もしっかりされてここも雰囲気抜群なので休憩に寄ってみても面白いかも?