岡山県の笠岡ベイファームで菜の花を楽しんだ帰りに時間の余裕があったのでもう一箇所寄って帰ろうと思って行ってみた。
時期的に梅の花のが咲いているとされるタイミングだったので事前に調べてはいた場所ではあったけど初めていく場所だったのでちょっとわくわくしていた。
満汐梅林
到着して取り敢えず受付で入場料を支払い。
支払った後説明をしてもらって、入場チケットをもらうと同時に施設内に設置してあるウォークラリーやスタンプラリーをするための用紙を渡してもらえます。
というか梅を見るだけじゃなくてそういったちょっとした遊びがあるのもいいね。
ただ、この時閉園まであと1時間半くらいしかなくて正直写真撮りながら全部やれるかすごい心配だった記憶・・・がある(汗
梅園の梅林
がっつり梅園の梅林は初めてだったからどんな感じかなと思ったけど、こりゃすごいね。
一面梅の木はさすがの景観!
私が行った時は入り口付近と出口付近の梅が咲いていた。
場所場所で順番に咲いていくからこそ長く梅の花が楽しめるのは良いことでもあるね。
進路の途中には展望台も用意されていて、山の上の方にあるからこそ見える梅の花を含め見える風景もよかった。
梅を楽しみながら
入り口で渡されたクイズやスタンプ用紙。
クイズがあるところにほぼほぼスタンプを押す場所があるんだけど。
中にはなかなか「へぇ〜」と思わせるような内容もあって面白かった。
枝にぶら下がっている貝殻
梅の木にぶら下げられている貝殻はカイガラムシを予防するためらしい。
至る所にぶら下がっているからなんだろうとは思ったけど害虫予防とはね!しかも予防する虫の名前がカイガラムシとは(笑
根元に植えられている花
害獣対策で水仙を植えているらしい?水仙の球根に毒があることを害獣が知っているらしく近寄りにくくなるとか・・・自分は単に綺麗だから?としか思ってなかった(苦笑
二股の木
剪定方法の一つこうなっているらしい。
陽の光が全体に当たるようにとかそういった理由はありそうだけどメモるのわすれたぁ!!
詳しくは現地でクイズをお楽しみください(ぇ
でも、全部が全部そろってY字になってるのは見ててちょっと面白かった。
他にも
巡っていると見かけるお地蔵さん。
説明とかもあるのでどんなお地蔵さんがいるか探してみるのも面白いかも?
最後に
クイズの答え合わせとスタンプラリーの紙を渡して・・・おみくじが引けるということで引いて!!
お土産に梅ジャムを買って今回はお終い!
(この時閉園時間10分前だから相当あせった;)
帰りに話を聞くと入園券を持っていると次の入園・・・といっても今年は3月21日で花見祭りは終わってしまったが、料金が半額になるらしい!
あと6月からある梅もぎ体験でも使えるチケットもついているので行った人はその年の梅関連のイベントが全部終わるまで持っていて損は無いかもしれない。
6月の梅もぎ体験かぁ・・・行きたいなぁ。
ちょこっとギャラリー
載せきれなかった写真をちょこっとだけ。