広島空港近くに出来た物産店
2020年10月31日グランドオープンした「空の駅オーチャード」道の駅じゃなくて空港に近いことから(か分からないけど)空の駅と付けるのもいいなぁと思った。
オーチャードってなんだろう?って調べたら「果樹園」と言う意味らしい。
ああ、だからこのお店のテーマがフルーツマーケットなのね。

外のお店の近くの自販機もちょっと変わっていて、三原の名所の紹介がされているラッピングデザインになっている。
因みに描かれているキャラは三原市出身のアニメ監督ウシロシンジさんがプロデュースした、三原市をPRするキャラ「ミハリン」と「タコじい」だそうだ。

お店の中は
お店の中は物産スペースを中心に、イートインもあったりする。
取り敢えず中に入って目立っていたのはこのオブジェ。

周りには瀬戸内レモンの関連商品がいっぱい。
最近瀬戸内レモン商品が目に入ることが多くなったからこう言うの見るとなんか自分がまだ見た事のない新しい商品無いかな〜と探してしまう。

因みに他にも特産の商品もしっかりある。
正直このタコポン酢は気になった(笑


他にも八天堂の商品も売ってるし、こんな八天堂コラボ商品もあった。
因みに目と鼻の先にある八天堂の店舗のパンが売り切れていても、こちらの店にも何種類か販売していたので要チェック!

イートインについて
イートインでは数は少ないもののこちらも八天堂コラボ商品があったりするから寄ってみて損はないと思う。

主となる名物は看板に書いてあるとおり、お店テーマも相まって八天堂のクリームとフルーツを使った商品が一押し!

と言うことで私も注文してみた。

クリームたっぷり、いちごもたっぷりで食べ応えは満点。
ただクリームの甘さといちごの酸味だけではなくてレモンピールが少しかけてあるから、その酸味と苦味がアクセントになって飽きない工夫もされていた。
というか真正面にレモンの薄切りが見て取れるから単なるいちごパフェではないと言うことは分かるか(笑
あと、上の写真は室内のイートインで写したものだけど、外にも食べる場所が用意されている。

ビニールハウスみたいな感じで、外がそこそこ寒くても中はとても暖かかった。
足元も人工芝生が結構大規模に敷かれているので子供が少々走りまわっても大丈夫な感じになっているから買い物だけじゃなくてちょっとしたお出かけに来ても過ごせるんじゃないかな。
あと、この近辺はまだ開発途中らしくまだ色々建設が進んでいる様子。
また新しい施設が出来たら来てみようと思う。
情報紹介
八天堂コラボ商品
店舗情報
公式に情報が載ってなかったので念のため追記
住所 | 広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064-189 |
運営時間 | 10時〜17時 |
定休日 | 水曜 |
電話番号 | 0848-60-8380 |