前回のデイキャンでガイロープについていくつか気になった事があった。
その気になった点というのはこんな感じ。
- 短いガイロープは必要?
- カラビナの強度はどのくらい必要?
- プラスチックの自在金具は扱いづらい!
そしてちょっとばっかし調べてみた。
短いガイロープは必要?
自分が購入したタープに付いてきたロープは4m(メートル)のもので、使用した感じだとちょっと長く感じてしまった。
もちろんこうなってしまったのは自分の設置方法がまだ上手く無いからというのもあるけどね。
ガイドロープの必要な長さ
タープを張る時のガイロープの必要な長さについて以下のサイトで見たところ、4mあれば良いらしい。
今日はガイロープについて!私も昔はガイロープなんて、なんでも同じじゃないかと思ってました。しかし、お金をかけるとぐんと作…
と言うことは今持ってるロープのままで問題は無いということで安心した反面、上の様なロープの貼り方は間違ってると言うこと。もう一度見直して挑戦だな。
あとは・・・ポールの長さ次第ではもうちょっと長いロープが必要かも知れないと言うこと、なるほど。
カラビナの強度はどのくらい必要?
次はカラビナについて、この間使用していた物は100均のペットボトルホルダーのやつで耐荷重を見てみると5kg位らしい。
この点については以下の様な考えの方もいらっしゃって・・・
なぜ100均のカラビナを使うのか?
引用元:便利な小技!張り綱にカラビナつけて簡単取り外し!
破断強度が強いカラビナを使うと強風時に幕類を壊してしまう可能性がある(と思う)からです。幕が破れるより先にカラビナに壊れてもらおうという考えです。
これについては自分もなるほど、そう言う考えもあるのかと正直納得。
とは言えやっぱり個人的には強度は心配なので・・・別のサイトも参考に見てみよう。
ガイロープ(張り綱)にカラビナを取り付け タープのガイロープ(張り綱)はほとんどタープに直接結んで付けているんですが、タ…
上記サイトで自分が使うガイロープの長さに近い5mを参考にしてみると耐荷重40kgf〜50kgfとあったので、紹介されていた商品も参考にして耐荷重50kgのカラビナを購入して100均で購入したカラビナから変更。
自在金具の変更
デイキャンした時から感じていたプラスチックの自在金具の扱いにくさについて、これについてはもう金属の自在金具に変更すると決めていたので購入!
なんでこんなカラフルのにしたのかについては・・・なんとなく!!です!!!
変更後
そしてカラビナと自在金具を変更。
次にキャンプに行って試してみるのが今から楽しみです。
追加で
タープの張り方をみていた時に状況によっては商品に付属されていた6本では足りない事に気づいたので追加購入。
今のより強度の強いのも欲しかったし5mmのガイロープで反射材が編み込んである物を選択。なんで反射材が良いかというと暗くなった際にガイロープに足を引っ掛けてしまうことが良くあるらしいのでその対策です。
実際に比べてみると。
これも次のタイミングで使って試してみよう。
まとめ
今回はガイロープについて気になったところを変更してみたけど、今後も気になったところは調べてみて自分にとってなにが扱いやすいか試して行けたらなと思っています。
果たして金属の自在金具はテンション張る時にやりやすくなってくれているだろうか・・・!
今回買った物一覧