- 2023年3月15日
- 2023年3月17日
中区-縮景園[2023梅]-
今年もこの季節になるとここに梅を見にくる。 梅が咲き始めるとなんか春が来始めたって感じがするなぁ。 縮景園の梅 とりあえず入り口方面から順番に見ていく。 梅としては多分ロウバイが一番早く咲いていると思う。 それからロウバイがある場所から入り口方面を見 […]
今年もこの季節になるとここに梅を見にくる。 梅が咲き始めるとなんか春が来始めたって感じがするなぁ。 縮景園の梅 とりあえず入り口方面から順番に見ていく。 梅としては多分ロウバイが一番早く咲いていると思う。 それからロウバイがある場所から入り口方面を見 […]
厳島神社の大鳥居の保存修理が終わることを記念して花火が打ち上がると聞いたので行ってきた時の話。 初日は雨が降っていた事もあり行けずじまい。 なので私が行けたのは2回目と3回目。 花火を撮るのはまだまだ慣れてないので練習も兼ねてって感じで宮島へ! 宮島 […]
午前中広島護国神社のとんどへ行ってきて、せっかくだから午後も何かあれば行きたいなぁと探したら近場でとんどが予定されているのを発見! ということでこの日の午後は空鞘稲荷神社へ。 空鞘稲荷神社 どこにあるのかなと様子見ながら本川沿いを散歩。 少し賑わって […]
2023年初詣以降の初行事! 正月で体も鈍ってたから体を動かす意味も込めて西國寺で行われる火渡り神事を拝見しに行ってきた。 駐車場はお寺のもあったけど、今回は初めてだったこともあり近場の有料駐車場へ。 車を停めた後は徒歩で5分位だったかな? まあ散歩 […]
2022年の暮れには大鳥居の工事の足場が取り外されるだろうと言われていたのだけど、10月にはもう撤去が始まって、11月前には一番下の足場だけ残された状態にまで解体されていた様子。 そして11月午前中はその足場を渡っていけると言う話を聞いて、これはもう […]
夏にトウモロコシの収穫体験をしにきた時に教えていただいた11月の初旬に行われた大根まつり。 折角教えてもらったので行ってみた!と言う話。 感想というより注意しなきゃいけない点とか分かった事の記録というかメモを残しておこうと言うのが今回の目的。 まあい […]
尾関山に行った後の話。 今年は銀杏を見に行って無いけどまだ行ったことのない場所がいいなと思って検索して、尾関山方面の延長上に名所がある事が分かった。 それが上高野山の乳下がり大イチョウ! 場所的にはちょっと足を伸ばせば島根に行けそうな場所でちょっと遠 […]
以前春に桜を見に来た時や紅葉の情報をみてここも名所だということは知っていたけど、なかなかタイミングが去年は合わなかったから今年はちょっと遠出。 桜がいっぱい咲いていた公園も秋はどうなってるのかちょっと気になってはいたからね! 尾関山公園駐車場 と言う […]
ちょっと行くのが遅くなったけど今年も秋を楽しみに世羅高原農場へ。 今回は時期的に薔薇が後半に入っていたこともあり、だったらダリアの方も1日で巡ってみるかと思い立ちWチケットを購入してみた。 午前は秋ローズで午後はダリア、そんな計画で行ってきた感じ。 […]
今年もコスモスを見に花の駅せらに。 ただ、去年から雲海の話も興味があって今年は頑張って行ってみたよー!というお話。 行ったのは9月だけど気候もよく私にとっては丁度いい感じだったな(笑 早朝の花の駅せら 花の駅せらはこの時期だけ開園が早くて朝5時から開 […]