りんごだけで作ったりんご茶
というものが出たらしい。
どうやらお茶っ葉のフレーバーではなくてリンゴそのものを乾燥させて作ったお茶ということ。あとテレビでリンゴそのものを使ってるからということでティーパックから中身を出して食べれる!って言ってたのがすごい気になって買ってみた。
お茶として飲んでみた
まずはそのまま商品を頂くことにしてみた。

飲んだ感想としては、甘さはシロップがあるからあるとしても味は相当煮出さないと濃いいお茶が好きっていう人は結構薄く感じるんじゃ無いかなと感じるくらいの濃さだった。
次に中身を食べてみた
テレビでもそのまま食べれると言っていたし、試しに煮出した後と煮出す前のチップの状態の両方を食べてみた。
煮出した後は
煮出し他あとのリンゴは味はかなりなくなっていたものの、食感は細かく切ったリンゴのそれに戻っている感じでちゃんとシャリシャリとした食感になっていた。香りも多少なりとも残ってはいるし食べれないことは無い。

乾燥した状態のものは
煮出す前の乾燥した状態をそのまま食べたところ、こちらは普通に美味しかった。細かくて食べずらいのはあるけど、ドライフルーツ感覚で正直こっちの方が味が濃縮してておいしいとまで感じた。

ということで
ちょいとデザート的にアレンジしてみた。
チップとシロップを全部使ってチーズケーキ風に。インスタントのものに加えただけだから簡単だったけどほんのりリンゴの香りがするのと食感も残ってて個人的には好きな感じに仕上がった。

正直普通に飲むより何かのアクセントに使った方がポテンシャルが高いんじゃ無いだろうか・・・これ(笑
使った材料
・ローソンのUtiCafe「りんごだけで作ったお茶」
・レアチーズケーキミックス
